診療内容
診療科目:内科・糖尿病内科・腎臓内科・循環器内科・リウマチ科
初診の方へ
初めてご来院の方は、健康保険証および各種受給者証をお持ちください。
また、お薬手帳をお持ちの方は合わせてご用意ください。
発熱外来について
当クリニックでは、発熱やのどの痛み、咳、痰、腹痛、下痢など風邪症状がある患者様は、通常の診察時間帯では診察しておらず、別時間で診察しております。発熱や風邪症状がある方と通常の患者様と接触しないようにする必要があり、また当クリニックのスタッフも感染防御をしなければならないからです。
以上のことから発熱外来は事前準備が必要であるため、完全予約制としております。
発熱や風邪症状のため受診を希望される方は、必ず電話で予約を取得してから受診するようお願いいたします。なお、予約時間の指定はできませんので、ご了承下さい。
病診連携締結病院について
初めて当院は病診連携を円滑におこなうため、下記医療機関の登録医となっております。
検査結果などを踏まえ、必要と判断した場合は、適宜連携医療機関へ紹介させていただきます。
病診連携締結病院
患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
- 明細書について
- 当クリニックは療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
- 一般名での処方について
- 当クリニックでは後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
後発品がある医薬品については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。 - 長期処方・リフィル処方せんについて
- 当クリニックでは患者さんの状態に応じ、
- 28日以上の長期の処方せんを行うこと
- リフィル処方せんを発行すること
なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かどうかは病状に応じて担当医が判断いたします。 - 医療DX推進体制整備について
- 現在、国は医療体制に関してもDXを推進しています。
当クリニックは質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用しています。(電子処方箋の交付につきましては現在準備中となっております。) - 医療情報の活用について
- 当クリニックはマイナ保険証(マイナンバーカード)などで患者様の診療情報(薬剤・特定健診情報など)を活用し、質の高い医療の提供に努めております。
- オンライン診療について
- 当クリニックではオンライン診療を行っておりますが、初診の方への向精神薬の処方は行っておりません。